越前市王子保小学校/訪問コンサート
お待たせいたしました!
2017年度秋の訪問コンサート、
ご紹介もこちらで最後となりました。
現在、2018年度の訪問先を検討中です!
どうぞお楽しみに♪
-----------------------------------
2017年11月16日 訪問コンサート
越前市王子保小学校
<訪問した演奏家>
荒 絵理子(オーボエ)
遠藤 直子(ピアノ)
-----------------------------------
*荒さんより文章を寄せていただきました。
今回は福井県の王子保小学校へ訪問しました。
王子保の駅に着くと素敵な先生が
迎えに来てくださっていて、学校まで案内してくださいました。
そして優しい校長先生と少しお話させて頂き、
体育館でリハーサル。
体育館は凍えてしまいそうなくらいの寒さで、
オーボエが割れてしまうのでは?
と心配してしまうくらいの寒さでしたが、
大きいストーブを用意して頂き少し温まりました。
給食を頂き、いよいよ本番。
まずあんなに寒いのに聞いてくれた生徒さんは
みんな半袖で驚きました。
オーボエを吹き出すと、
みんな真剣に聴いてくれました。
今シーズン初めて演奏した情熱大陸、アナと雪の女王では
身体を動かして聴いてくれる子もいました。
体験コーナーでもたくさんの
生徒さんが参加してくれました。
見事にみんな音が出ました。
質問コーナーでも、
時間内に終わらなかったくらい質問してくれました。
楽器の値段、日頃の練習時間など、
答えにくい質問にも答えました。
最後には元気のいいお礼のお言葉も頂き、
楽しい時間を終えました。
先生方も皆さま素敵な方で、
帰りも少しお話をさせて頂き、帰路につきました。
今回も貴重な出会い、そして経験をさせて頂きました。
(荒絵理子)
| 固定リンク