千曲市立屋代小学校/オーボエ訪問コンサート
9月25日(水)には
千曲市立屋代小学校
を訪問しました!
-----------------------------------
2019年9月25日(水)
オーボエ訪問コンサート
千曲市立屋代小学校
<訪問した演奏家>
荒絵理子(オーボエ)
遠藤直子(ピアノ)
-----------------------------------
↓演奏者の荒絵理子さんより、
文章を寄せていただきました。↓
******************
9月25日
屋代小学校に訪問しました。
入口に旧校舎があり、とても味がある素敵な建物で和みました。
到着したらとても明るくて優しい音楽の先生が迎えてくださいました。
演奏のための準備が終わり、控え室の和室で待っていると
5年生の子が迎えに来てくれました。
コンサート会場(音楽室)までの途中、開放的な体育館が印象的でした。
そして音楽室で5年生のコンサート開始。
風笛、リベルタンゴ、トゥーランドットの演奏後に、オーボエの体験をしてもらいました。
苦労した子もいたけど、みんな音出ました。
質問コーナーでは
楽器の値段はいくらですか?
どのくらい練習するのですか?
などの質問をしていただきました。
そして今度はすぐに6年生のコンサート。楽器の説明も一生懸命聞いてくれました。
風笛、リベルタンゴ、情熱大陸のあと体験コーナー。
6年生もみんな音を出すことが出来ました。
質問コーナーでは、楽器の値段の他、歌はうまくなりますか?という質問もありました。
最後の星に願いをでは、こちらもびっくりするほどの集中力で聴いてくださいました。
コンサート終了後、屋代駅までの道のりが心地よく、
屋代駅でりんごを買い、駅にあるピアノを弾きました。
また思い出に残る素敵な小学校に訪問出来たことに感謝です。
荒絵理子
| 固定リンク