鹿児島養護学校のおともだちより
10月28日(木)訪問 鹿児島県立鹿児島養護学校
鹿児島養護学校のおともだちよりお手紙と感想文が届きましたので、その一部を紹介します。
----------------------------
高等部 永山愛美さんからのお手紙
私は、レクチャー・コンサートで一番すごかった所は、両手で箏を弾く所とバチでたたいて弾く所でした。
最初「箏なのでどうやってバチをつかうのだろ。」と興味がありました。すると、バチで箏をたたいたり、手でたたいてはげしい演奏をしていたので、私はびっくりしました。
そして、両手で箏を弾いていたので「よく両手で弦を間違えずに弾けるんだな」と思いました。
また、箏のすばらしい演奏を聴きたいです。
------------------------------------------
4年生 田中すずなさんのイラスト
--------------------------------------------------------
中学部 西之園楓馬くんより
箏を弾いてくれた方々へ
こんにちは。10月28日木曜日のレクチャー・コンサートではすばらしい演奏を聞かせてくださいまして、ありがとうございました。
箏は音楽の授業で少しだけ触れたことがありますが弾いたことはあんまりなかったので、すごくうれしく思いました。
私は前のほうで聞かせてもらいましたが、思ったより音が大きかったので、ものすごく迫力がありました。
体に気をつけながら箏の演奏のほうをがんばって下さい。
------------------------------------------
中学部3年1組のみなさんより
----------------------------------
鹿児島養護学校のみなさん、どうもありがとう!
| 固定リンク